倫理法人会とは

倫理法人会は、社団法人倫理研究所の法人会員組織です。倫理研究所は文部科学省生涯学習政策局所管の社会教育団体(公益法人)です。倫理法人会は、心の経営をめざす人々のネットワークを拡げ、各種活動をとおして地域社会に寄与することを目的に、47都道府県、各市、区単位に設立されています。

モーニングセミナー

毎週開催される早朝勉強会「経営者モーニングセミナー」です。朝の1時間、様々な分野でご活躍の方々に実践談をお話していただき、「お互いに切磋琢磨しよう」というセミナーです。

後継者育成・社員教育・幹部育成・生涯学習・自己啓発として、ご夫婦またはご家族、友人・知人等をお誘いして、是非一度ご参加ください。

2012年6月26日火曜日

出会い

プロフィール 埼玉県倫理法人会 副幹事長

        森紙器株式会社 代表取締役

          森 勇一 氏


倫理との出会い

・社員さんたちは、活力朝礼や掃除に抵抗を持たないということ。

・親の本当の愛は、何も求めない、責めない、強いない、

ただ涙の念願であり、血の祈誓があるということ。

・親の対応姿勢が変われば、子は変わるということ。

・倫理実践は漢方薬であり、効能は自分が変わることで、副作用として、

周りの環境が変わったように見えるということ。

・命がけの本物の誠実は、外部には見えない行為であるということ。

・苦難があるから、喜びがあるということ。

・いかされて生きている事に気付くということ。


・人間は一生のうち逢うべき人には必ず逢える。

しかも一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。


☆多くの貴重な実体験の教えをいただき、有難うございました。(松浦)

一粒の麦、そして感謝

経営者の集い

プロフィール 埼玉県倫理法人会 副幹事長

         森紙器株式会社 代表取締役

          森 勇一 氏


平平凡凡、好き勝手やり放題の学生生活を経て、

長男お決まりのパターンで父親の経営する会社へ仕方なく入社。

苦労を重ね辛抱し続けてきた父親の苦労に気ずくはずもなかった。

我を通す自分に意見を言えない社員たち。ついに父親と衝突。


              そこで驚きの話を聞き会社立て直しを図ろうと模索。

そして、倫理との出会いは神秘的偶然のなすものであった。


☆臨場感溢れる、実体験をお話しいただき有難うございました。

2012年6月17日日曜日

今日を最高に生きる

講師 : (社)倫理研究所 法人スーパーバイザー  ㈱東納本店 代表取締役

    東納 英一 氏


朝、目が覚めたなら感謝し、喜んで起きる。

なぜなら人は誰でも、いつかは永遠の眠りにつくから。

でも、それはいつかは判りません。

目が覚めたなら、今日を今までにないほどに最高に生きること。

今日の事だけを考えればいい。

将来の事を想うから不安になるのです。


他人の喜びを我が喜びとする。

生かされている事に感謝をする。

倫理実践して自分の環境がよくなりましたか?

実践とは、今までやっていない事をやることです。

☆余命一日という気持ちで今日を生きることの大切さを学びました。

有難うございました。(松浦)

2012年6月9日土曜日

「一人前の刑事」と「顧客の信頼」

講師 : 関口 英樹氏 社会保険労務士 行政書士




☆元警察官という異色の社会保険労務士の先生です。

警察時代の数々のエピソードをお話しいただき、とても面白く聞かせていただきました。

「一人前の刑事」の条件は、お茶くみとコピーがうまく出来ることだそうです?

調書を取っていた時、先輩に怒られたことがあります。

机にお茶を置いていて、こぼして調書を汚したらどうするんだと。

今の仕事でも机の上には、依頼人からいただいた実印などを捺印された

大切な書類がたくさんあります。

その学びから机の上に湯飲みを置かないようにしているそうです。

それが「顧客の信頼」につながるのではないかと。





☆有難うございました。(松浦)